北海道ドライブツアー 中標津〜釧路 no,7
7月21日 中標津〜開陽台〜霧多布岬〜釧路
今日は霧の中、朝から涼しいどころか寒い。開陽台という広い広い丘の上、地球の丸さを感じられるところ、ということで楽しみにしていましたが全く霧の中。残念でした。あやめケ原に、きっとアヤメが・・と思い行きましたがすごい霧のためアヤメも見えないし、寒くてすぐに断念。霧多布岬に行きましたがさすがに霧が多い。霧を楽しもう!!なんて少し散歩、ランチの時間になり峠の売店で名物の「牡蠣ラーメン」「牡蠣の酒蒸し」をいただき、温まりました。
その後、やはりラムサール条約で守られている琵琶瀬の湿原に行きました。広い湿地を木道が500メートル続いています。ナショナルトラストで寄付を集め湿原を買い進め、自然を守る活動をしています。ここもまた、素晴らしいアヤメの群生に言葉がありません。ここまで生きてきた人生にご褒美をもらったような気分です。写真では伝えられませんが少しだけはお裾分けできるかしら!と思います。
- | permalink | comments(0) | -
この記事に対するコメント